「どんなときもWiFiを申し込みたいけど、どうやって申し込めばいいんだろう?」
「なぜかどんなときもWiFiの申し込みができないんだけど…」
そんな疑問に答えるべく、この記事では「どんなときもWiFiの申し込み方法」と「申し込みできないときの対処法」について解説します。
Contents
どんなときもWiFiの申し込み方法解説
どんなときもWiFiの申し込み方法を解説していきます。
具体的な操作方法を画面のスクリーンショットにてお伝えしますので参考にしてください。
また申し込みに際して必要な書類等・申し込みの費用申し込みのキャンセル方法についても併せてご紹介します。
【PC版】どんなときもWiFiの申し込み手順
まず、こちらから公式サイトに移動してください。
※別タブ開きを推奨しています。
このサイトと公式サイトを交互に見比べながら申込み方法を確認してください。
公式サイトに移動したら、画面上部の「Webでお申し込み」という赤いボタンをクリックします。

もしくは画面最下部黒帯内のま「お申し込みはこちら」という赤ボタンでもOKです。

すると、どんなときもWiFiのお申込みフォームに遷移します。
最初のページでは端末のカラーや支払い方法オプションの有無を選択できます。

各項目選択したら次ページに遷移してください。
次のページでは、個人情報などの項目を入力します。

必要項目に全て入力したら、入力項目の確認画面に遷移します。
入力に間違いのないことを確認したら送信してください。
その後どんなときもWiFiから登録したメールアドレス宛に確認メールが届きます。

申し込みが完了されたら、どんなときもWiFiの端末が届くのを待ちましょう。
【スマホ版】どんなときもWiFiの申し込み手順
まずはこちらから公式サイトに遷移してください。
公式サイトに移ったら画面最上部の左上、「申し込み」という赤いカートのマークをタップします。

もしくは画面下部に現れる「申し込み」という赤いボタンをタップしてもOKです。

申し込みフォームに遷移するので、端末のカラーやオプションの有無などを選択してください。

選択したら「次のページに進む」をタップしてください。
お客様情報入力ページに移ります。

必要事項をすべて記載の上、次のページに進んでください。
このページでは申し込み内容の確認をし、間違いがなければ送信を押します。
送信したら申し込み完了です。
スマホの場合も同様に、どんなときもWiFiから申し込み完了メールが送られてくるのでメールをチェックしてくださいね。
申し込みに必要なもの
どんなときもwi-fiの申し込みに必要なものは、支払い方法によって変わります。
■クレジットカード払いの場合
特になし
■口座振替の場合
・本人確認書類(免許証、保険証、パスポートなどの身分証明書)
なお法人の場合は、必要書類や手続きが一部異なります。
詳しくはこちらの記事で解説しているのでご覧ください。

申し込みの費用
どんなときもWiFiを契約する上で必要な費用は以下の通りです。
【クレジットカード払い】
・初月分の月額料金:3,490円
・翌月分の月額料金:3,490円
・事務手数料:3,000円
・充電器代(購入した場合):1,800円
・あんしん補償代(契約した場合):400円
【口座振替】
・初月分の月額料金:3,980円
・翌月分の月額料金:3,980円
・口座振替手数料:200円
・事務手数料:3,000円
・充電器代(購入した場合):1,800円
・あんしん補償代(契約した場合):400円
口座振替の場合、月額料金が高くなるのに加え、口座振替手数料がかかるので注意してください。
申し込みをキャンセルしたい場合
どんなときもWiFiは基本的には申し込み後のキャンセルはできません。
ただ、一回契約してしまったらずっと使い続けなければならないというわけではなく、初期契約解除制度というものがあります。
初期契約解除制度は、商品到着から8日以内であればどんなときもWiFiの契約を解除できるという制度です。
この制度を使えば、解約違約金0円で解約することができます。
この制度を利用したいときは、カスタマーセンターに電話で「初期契約解除したい」と伝えましょう。
その後、端末一式を返送することになります。
なお、初期契約解除制度の利用には、事務手数料として3,000円が必要になります。
初期契約解除制度についての詳細はこちらの記事をご覧ください。

どんなときもWiFiの申し込みができない!?
どんなときもWiFiを契約しようとしても、申し込みができないという事例があるようです。
申し込みできない原因
どんなときもWiFiの申し込みができない原因として、次のような原因が考えられます。
審査落ち
1つ目の原因は、審査落ちです。
口座振替の場合、申し込みに際して審査が入ります。
その審査を通過できないと契約ができません。
審査落ちの原因や対処法については、こちらの記事で詳しく解説しています。

入力内容の不備
2つ目の原因は、入力内容の不備です。
個人情報を正確に入力できていないと、登録完了とならなかったり自分の手元に端末が届かない場合があります。
端末の在庫切れ
3つ目の原因は、端末の在庫切れです。
どんなときもWiFiはここ最近急激に人気になってきているため、在庫切れが起きる可能性があります。
過去にも数回在庫切れが起きているので、今後も発生するかもしれません。
申し込み出来ないときの対処方法
それでは、どんなときもWiFiが申し込めないとき、どのような対策を取ったらよいのでしょうか?
具体的な対策方法としては、次の3つが挙げられます。
信用を高める
審査落ちを避けるには、支払い能力があることを証明する必要があります。
スマホ料金の支払い滞納やその他ローンの滞納などを起こさず、しっかりと信用を蓄積しておきましょう。
その他の対応方法については、この記事をご覧ください。

入力内容を念入りに確認
申し込みフォームの入力内容を念入りに確認しましょう。
いつも入れている情報だからといってパパっと入力していると、思わぬところで入力ミスしている可能性があります。
在庫入荷を待つ
在庫切れの場合は、入荷を待つしかありません。
入荷情報はどんなときもWiFiの公式サイトの他、TwitterなどのSNSでも情報を公開しています。
また、Wi-Fi端末が際には登録したメールアドレス宛にも連絡が来ます。
まとめ
どんなときもWiFiの申し込み方法をお伝えしてきました。
これから端末を申し込もうと思っている人は、是非参考にしてください。
どんなときもWiFiで快適なインターネット生活をゲットしましょう!