海外でもネットを使いたいんだけど…。
海外でも国内同様にiPhone・スマホでネットを使いたいもの。
しかし、iPhone・スマホのデータ通信をしてしまうと、とんでもない金額が請求されてしまいます。
それを防いでくれるのがクラウドSIMによる通信なのですが、iPhone・スマホでクラウドSIMを利用することはできるのでしょうか?
目次
クラウドSIMはiPhoneやスマホでも利用可能?

果たして、クラウドSIMはiPhoneやスマホでも利用可能なのでしょうか。
結論、以下の通りです。
- iPhoneでクラウドSIMは使えない
- AndroidスマホならクラウドSIM対応のものもある
iPhoneでクラウドSIMは使えない
iPhoneでクラウドSIMは使えません。
iPhoneにはクラウドSIMに対応した端末は存在せず、すべて物理のSIMカードによるモバイル通信です。
AndroidスマホならクラウドSIM対応のものもある
一方、AndroidスマホならクラウドSIM対応のものもあります。
それが【jetfon】です。
jetfon(ジェットフォン)は日本初のクラウドSIM対応のスマホで、主に海外利用を目的としています。
データ通信は事前にプラン購入をすることで可能です。
【1日/300MB】380円~
【7日/1GB】980円~
【30日/3GB】1,880円~
海外用モバイルWi-Fiを買うよりも通信量を抑えられます。
よく海外に出向く機会がある人に活用されているスマホです。
iPhoneでクラウドSIMを活用する方法

スマホで直接クラウドSIMを利用するなら、jetfonしかありません。
ですが、クラウドSIM対応のモバイルWi-Fiを使えば、間接的にクラウドSIMでの通信が可能になります。
クラウドSIM対応のWi-Fiを使えば利用可
iPhone・androidスマホでクラウドSIMを使いたいということは、海外でネット接続したいということだと思います。
それなら、クラウドSIMのモバイルWi-Fiを使って、モバイルWi-Fi経由でネット通信すればOKです。
仕組みとしてはこんな感じです。
- モバイルWi-FiがクラウドSIMサーバーのSIMを読み取り、モバイル通信を可能にします。
- モバイル通信が可能になった端末は、Wi-Fiを発します。
- そのWi-Fiで自分のiPhone・androidスマホがネット接続可能に。
これなら、自分のスマホを機内モードにしながらもネットを使えます。
さらにクラウドSIM対応のWi-Fiは国内でも自由に使えるので、海外渡航のたびに海外用Wi-Fiを借りる必要もありません。
無駄な手間がかからず、費用も抑えられますよ。
クラウドSIM対応のモバイルWi-Fi

例えば、このようなものがあります。
- THE WiFi
- クラウドWiFi東京
- ギガWi-Fi
THE WiFi
加藤浩次さんがイメージキャラクターを務めるTHE WiFi。
THE WiFiの特徴、料金は以下の通りです。
【THE WiFiの特徴】
- 海外利用可
- 速度制限なし
- 容量無制限
- 3大キャリア対応でエリア広域
- 安定した通信速度・品質
- 5G対応予定
【THE WiFiの料金】
- 国内:月額3,480円~
- 海外(アジア):850円/日
- 海外(その他):1,250円/日
海外利用可、容量無制限などメリットはたくさんありますが、特筆すべきは「5G対応予定」という点。
他のモバイルWi-Fiでは発表されていない中、THE WiFiだけが「5Gに対応します」と宣言しています。
5Gになれば通信環境が劇的に解消され、2時間の動画(映画など)が数秒でダウンロードできるようになるとも言われています。
まさに爆速の通信が可能になるわけです。
現在はまだ4Gですが、今後を見据えてTHE WiFiを利用してみるのもアリです。
クラウドWiFi東京
クラウドWiFi東京のWi-Fiも、海外利用可のクラウドSIMタイプです。
クラウドWiFi東京の特徴・料金は以下の通り。
【クラウドWiFi東京の特徴】
- 海外利用可
- 速度制限なし
- 容量無制限
- 3大キャリア対応でエリア広域
- 安定した通信速度・品質
- 契約期間なし・違約金0円
【クラウドWiFi東京の料金】
- 国内:月額3,380円
- 海外:公式ホームページ「海外利用について」に記載あり
※国ごとに料金が異なります。
クラウドWiFi東京も海外利用可、容量無制限などメリットはたくさんあります。
その中でも特徴的なのが、「契約期間なし・違約金0円」という点です。
多くのモバイルWi-Fiでは契約期間が2~3年、違約金も1万円近くかかるのに対し、クラウドWiFi東京は完全フリーです。
「一時的に使いたい」「ちょっと試してみたい」という感じで気軽に利用できます。
契約期間・違約金を気にせず、好きなように使いたい人はクラウドWiFi東京がおすすめです。
ギガWi-Fi
最後にギガWi-Fiについて紹介します。
ギガWi-Fiの特徴・料金は以下の通りです。
【ギガWi-Fiの特徴】
- 海外利用可
- 速度制限なし
- 容量無制限
- 3大キャリア対応でエリア広域
- 安定した通信速度・品質
- 翻訳機能付き
- クラウドSIMの中では低価格
【ギガWi-Fiの料金】
- 国内:月額3,280円
- 海外(500MBプラン):900円/日
- 海外(1GBプラン):1,200円/日
ギガWi-Fiの特徴は「翻訳機能付き」という点です。
THE WiFi、クラウドWiFi東京はシンプルなWi-Fiルーターですが、ギガWi-Fiの場合は翻訳機としても使えます(G4端末の場合)。
海外利用では翻訳が必要になることも多いので、あると便利な機能です。
また、ギガWi-Fiは他の2つに比べて低価格で利用できます。
「翻訳機を使ってみたい人」「なるべく低価格に抑えたい人」は、ギガWi-Fiがおすすめです。
まとめ:iPhoneでクラウドSIMを使うならモバイルWi-Fi経由で

iPhoneはクラウドSIM非対応で、android端末の場合も「jetfon」というスマホしか対応していません。
ですが、クラウドSIM対応のモバイルWi-Fiを使うことで、iPhone・android端末のすべてのスマホで海外利用が可能になります。
Wi-Fiはスマホが機内モードでも使えるので、うっかりスマホのモバイルデータ通信を使って料金爆増…という悲劇も防げます。
海外でもiPhone・スマホでネットを使いたい人は、今回紹介したクラウドSIM対応のモバイルWi-Fiを使ってみてください。
- THE WiFi
- クラウドWiFi東京
- ギガWi-Fi